マウンテン&トレイルランニングを世界的ムーブメントへ

ITRAがプレスリリースを発表

世界陸連(World Athletics)のセバスチャン・コー会長は、2か月後にスペイン・カンフラン=ピレネーで開催される「世界マウンテン&トレイルランニング選手権(WMTRC 2025)」に向け、マウンテン&トレイルランニングが世界的な広がりを見せていると称賛しました。

史上最多となる80か国・1,700名のアスリートが参加する今回の大会は、耐久力と結束を祝う“世界的祭典”として、自然と人をつなぐ新たなムーブメントの象徴となります。

コー会長「世界的祭典になるだろう」

世界マウンテン&トレイルランニング選手権は、今回で3回目となる統合大会として、2025年9月24日(水)~28日(日)にスペイン北部・ピレネー山脈の小さな村カンフランで開催されます。

競技種目は「アップヒル」「クラシック」「U20」「ショートトレイル」「ロングトレイル」の5部門で、史上最多の80か国・1,700名のアスリートが出場予定です。

世界陸連(World Athletics)のセバスチャン・コー会長は、

「カンフランは強靭さ、探究心、そして人と人とのつながりを象徴する場所。2025年大会は、世界トップのオフロードランナーが一堂に会し、耐久力と結束を祝う真の世界的祭典となるだろう」

とコメントしました。

さらに、コー会長はマウンテン&トレイルランニングについて、

「自然や冒険、競技への情熱を共有する多様なコミュニティをつなぎ、エリート選手から市民ランナーまでを魅了する“世界的なムーブメント”へと急成長している」

と語り、競技の未来に大きな期待を寄せています。

また、スペイン教育・スポーツ大臣のピラール・アレグリア氏は、

「この大会はアラゴン・ピレネーを国際的に発信する絶好の機会。観光・経済・環境の可能性を示し、スポーツの力と環境保護、地方振興を融合させた模範的なイベントとなる」

と述べ、開催への期待を強調しました。

大会概要(予定)

  • 大会名:世界マウンテン&トレイルランニング選手権(WMTRC 2025)
  • 開催日程:2025年9月24日(水)~28日(日)
  • 開催地:スペイン・カンフラン=ピレネー
  • 主催:世界陸連(World Athletics)
  • 共催:WMRA(世界マウンテンランニング協会)、ITRA(国際トレイルランニング協会)、IAU(国際ウルトラランナーズ協会)、RFEA(スペイン陸上競技連盟)
  • 後援:スペイン国家スポーツ評議会(CSD)、アラゴン州政府、ウエスカ県議会(DPH)、カンフラン町
  • 競技種目:アップヒル/クラシック/U20/ショートトレイル/ロングトレイル
  • 参加予定:80か国・1,700名(過去最多)

【重要なお知らせ】スポーツ庁より「夏山登山の事故防止に関する通知」が発出されました

 夏山シーズンを迎えるにあたり、スポーツ庁より「夏山登山の事故防止について(通知)」が全国の自治体、教育機関、登山関連団体等に向けて発出されました。

 この通知では、不適切な天候判断、不十分な装備、無理な登山計画などが遭難事故の主な原因として指摘されています。また、火山地域における噴気・火山ガスへの警戒や、事前の情報収集の重要性も強調されています。

 日本トレイルランニング協会では、この通知の趣旨をふまえ、トレイルランニングにおいても登山と同様に「安全最優先」の意識を持ち、事前の準備と危機管理を徹底することを強く呼びかけます。

 事故を未然に防ぎ、安全で豊かな山の時間を楽しむためにも、下記の「安全登山のために特に注意したいポイント」とあわせて、通知内容を是非ご確認ください。

安全登山のために特に注意したいポイント

 ポイント 内容
 登山地図アプリの活用  スマートフォンで現在地を確認。紙地図も併用し、予備バッテリーも携行。
 入念な登山計画山域・天候・火山情報を事前に確認。装備やエスケープルートも準備。
 余裕ある行動計画無理のない行程・ペースで登山を。定期的な休憩を取りましょう。
 水分補給の目安 体重×行動時間×5mlを目安に水分をこまめに補給。
 常備薬の持参高所や疲労による体調不良に備えて、必要な薬は必ず持参。
 ヘルメット着用転落・滑落・落石に備えて、危険地帯ではヘルメットを着用。

通知文の全文は以下のPDFからご確認いただけます。

▶︎ 夏山登山の事故防止について(スポーツ庁 7ス庁第788号/令和7年7月2日)PDF