WMTRC2025 に向けた代表選考委員会(日本陸連、日本トレイルランニング協会)は12名の日本代表選手を選出しました。
選考は「世界選手権で8位以内を狙える選手」を基準に、選考レースの結果、ITRAパフォーマンスインデックス、海外実績をもとに行いました。選考レース結果に関しては順位ではなくパフォーマンスインデックス(レース・スコア)を重視したため、選考競技会での優勝者が代表外となる場合や、派遣のない種目もあります。
代表レースを開催させて頂いた関係者の皆様、挑戦してくださった選手の皆様に感謝いたします。
9月24日〜9月28日にスペイン(カンフラン)で開催される WMTRC2025(マウンテン&トレイルランニング世界選手権)では、日本代表チームへの応援を何卒宜しくお願い致します。合わせて日本トレイルランニング協会への御賛助、御寄附を頂けると幸甚です。お寄せ頂いた御厚志は全て、日本代表チームの派遣費用に使わせて頂きます。皆様のお力で代表チームを世界の檜舞台へと送り出してください。
一般財団法人日本トレイルランニング協会
会長 福田六花
ショートトレイル男子
上田瑠偉/Ruy Ueda
◯生年月日 1993/10/3
◯所属 Ruy
◯居住地 埼玉県
◯プロフィール
早稲田大学在学中の2014年、ハセツネCUPを大会新記録で優勝。その後もUTMB CCC準優勝(2016年)、スカイランナーワールドシリーズ年間世界王者(2019年)など数々の輝かしい戦績を残す。富士山を4往復する「ONE STROKE」プロジェクト(2022年)では富士山の全登山ルートを9時間55分41秒で走破し、ギネス世界記録を樹立。
◯主なタイトル
2022
Marathon du Mont Blanc 42km 3位(2022)
Golden Trail World Series 年間4位(2022)
2023
Ultra Trail Kosciuszko by UTMB 100km 優勝
2024
Skyrunning World Champs SKY 3位
Chiang Mai Thailand by UTMB 50km 優勝
小笠原 光研/Koken Ogasawara
◯生年月日 1996/9/9
◯所属 Ruy/スタジオG
◯居住地 北海道
◯プロフィール 岩手県出身。大学次まではサッカー部に所属。社会人になりトレイルランニングの大会に出るようになる。2022年以降所属する会社とRuyよりサポートを受け、世界で成績を残すことを目指している。
◯主なタイトル
2022
The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉 37㎞ 優勝
GoldenTrail National Series Grand Final in Madeira 5位
IZU trail journey 2位
2023
ハセツネ 30k 優勝
WMTRC(世界選手権)30位(アジア選手1位)
中央アルプススカイラインジャパン 優勝
2024
APTRC(アジア太平洋選手権)ショートトレイル2位
日本山岳耐久レース3位
スカイランニング世界選手権SKYULTRA 4位
IZU trail journey 優勝
2025
ハセツネ30k 2位
KOBE TRAIL 8位
Mt.FUJI100 ASUM40k 2位
近江 竜之介/Ryunosuke Omi
〇生年月日2001/09/01
〇所属 Salomon
〇居住地 京都府
〇プロフィール
京都府京都市出身。幼少期から山を走り始め、高校卒業後にプロトレイルランナーとして活動を開始。2025年よりサロモンインターナショナルチームに加入。
〇主なタイトル
2022
IZU TRAIL Journey優勝
2023
富士登山競走 優勝
Skyrunning Asia Champs 優勝
2024
Zegama VK 優勝
Trans Vulcania VK 優勝
Youth Skyrunning World Champps 優勝
ハセツネ30k 優勝
富士登山競走 優勝
笠木 肇/ Hajime Kasagi
〇生年月日 1997/10/9
〇所属
〇居住地 東京都
〇プロフィール
福岡県福岡市出身。中学~大学まで陸上競技部に所属。球技引退後、社会人になって出場した五ヶ山クロストレイル11(現:五ヶ山クロストレイル)をきっかけにトレイルランニングを始める。現在、都内で働きながらアスリートとして活動している。
〇主なタイトル
2023
スカイランニング日本選手権2位
スカイランニングアジア選手権2位
FunTrail みなの50k 優勝
2024
APTRC(アジア太平洋選手権)ショート5位
日本山岳耐久レース30k 5位
Mt.FUJI100 KAI 4位
奥信濃100 50k 優勝
中央アルプススカイラン3位
霧島えびのエクストリーム ショート優勝
スカイランニング世界選手権14位
IZU TRAIL Journey 4位
ショートトレイル女子
髙村貴子/Takako Takamura
◯生年月日 1993/1/22
◯所属 SMW.Inc
◯居住地 東京都
◯プロフィール
石川県出身。 医師を目指して旭川医科大学へ進学。スキー部に所属しオフトレーニングで富良野トレイルランに初めて出場し、トレイルランニングの爽快感と達成感に魅了され、以後国内だけでなく海外のトレイルレースに出場するようになる。 現在医師として働きながら競技を続けている。
◯主なタイトル
日本山岳耐久レース 2016-2018,2022-2023優勝(5連覇).
2022
スカイランニング世界選手権 5位
WMTRC(世界選手権)ショートトレイル14位
2023
スカイランニング日本選手権優勝
2024
APTRC(アジア太平洋選手権)ショートトレイル優勝
2025
KOBE TRAIL2025(GTWS) 4位
ロングトレイル男子
川崎 雄哉/Yuya Kawasaki
〇生年月日: 1984/11/5
〇所属: 御殿場滝ヶ原自衛隊/ goldwin
〇居住地: 静岡県
〇プロフィール
長崎県五島列島出身。中学・高校と陸上部に所属し、自衛隊へ入隊後も陸上を続け、2015 年 4 月に長崎県大村市で開催された”多良の森トレイルランニング”への参加をきっかけにトレイルランニングを始める。2023 年より地元・五島列島で”上五島トレイル”を開催し、地元の発展にも尽力している。
〇主なタイトル:
トレイル世界選手権出場 5回(2017,2018,2019,2021,2023)
2020
IZU TRAIL Journey優勝
2022
球磨川リバイバルトレイル100mile 優勝
信越五岳トレイルランニングレース110km 優勝
WMTRC2021 ロングトレイル 16位
ULTRA-TRAIL Mt.FUJI 100mile 2位
2023
日本山岳耐久レース 優勝
2024
APTRC(アジア太平洋選手権)ロングトレイル 4位(団体優勝)
2025
Mt.FUJI100 FUJI100mile 3位
吉野大和 Yamato Yoshino
〇生年月日1995/2/23
〇所属SALOMON/上毛資源グループ
〇居住地 群馬県
〇プロフィール
学生時代は陸上部に所属し、卒業と同時に競技から離れるがトレランと出会い再び走り始める。 マルチに活躍するべく仕事と競技の両立を目指している。 近年は地元群馬県での大会開催やイベント活動も行っている。
〇主なタイトル
2022
日本山岳耐久レース優勝
2024
トレニックワールド彩の国100km 優勝
日本山岳耐久レース優勝
2025
Mt.Fuji100 FUJI100mile 6位
甲斐 大貴 /Hiroki Kai
〇生年月日 1994/8/5
〇所属 JOHHOKU CABALLO
〇居住地 東京都
〇プロフィール
千葉県柏市出身。小学生の時から走るのが大好きで小学校から実業団まで13年走り続ける。1度はランニングコーチとして競技者は引退したが、2021年からトレイルランニングを始めて今は世界各国のレースにチャレンジしながら、走る魅力をSNSで発信している。
〇主なタイトル
2021
志賀高原エクストリームトレイル 55km 優勝
IZU Trail Journey 2位
2022
UTMF KAI69k 優勝
フェアリートレイル ロング 優勝
比叡山インターナショナルトレイルラン 50mile 2位
富士登山競走(山頂の部) 優勝
白馬国際クラシック 3位
2023
UTMF KAI69k 2位
WMTRC(世界選手権) 36位
白馬国際クラシック 優勝
スカイランニングアジア選手権 優勝
2024
The North Face 100 GANGWON 50km 優勝
富士登山駅伝 優勝(10区区間賞)
白馬国際クラシック 3位
APTRC(アジア太平洋選手権) 2位
IZU Trail Journey 3位
2025
TARAWERA ULTRA TRAIL BY UTMB T102 2位
西村 広和 / Hirokazu Nishimura
〇生年月日 1982/2/6
〇所属 京都市消防局
〇居住地 滋賀県
〇プロフィール
京都市出身 陸上競技経験がなく、初マラソンは5時間の市民ランナーが、40歳で自己ベストを更新。独自の練習方法で記録を伸ばし、他者からは参考にならないと揶揄される。トレイルランニングでは歩かないことを目標とし、100〜160km の大会を主戦場とし、失敗することもあるが同じレースでも記録を伸ばしている。5児の父。
〇主なタイトル
WMTRC(世界選手権) 出場 2 回(2021,2023)
2022
UTMF優勝
比叡山インターナショナルトレイルラン50マイル優勝
2023
IZU TRAIL Journey優勝
球磨川リバイバルトレイル川辺川コース優勝
2024
比叡山インターナショナルトレイルラン50マイル2位
IZU TRAIL Journey 2位
2025
PenyagolosaTrails CSP2位
田村 健人 /Kento Tamura
〇生年月日 1994/5/22
〇所属 A’S Group/RETO
〇居住地 東京都
〇プロフィール 青山学院大学陸上部出身。学生時代は全日本大学駅伝のメンバー入りや、関東インカレにチーム代表として出場するなど、ロード競技で活躍。 2022年より本格的にトレイルランニングに転向。以降、トレイルランナーとして活動をスタートし、国内外のレースを舞台に更なる飛躍を目指している。
〇主なタイトル
2022
奥信濃100(50km) 優勝
2023
ULTRA-TRAIL Mt. FUJI -KAI69K 優勝
GOLDEN TRAIL WORLD SERIES(日本代表)
2024
日本山岳耐久レース2位
APTRC(アジア太平洋選手権)ロングトレイル 4位(団体優勝)
ロングトレイル女子
吉住友里 /Yuri Yoshizumi
〇生年月日1986/7/1
〇所属 富士山GXホールディングス
〇居住地 山梨県
〇プロフィール
大阪府藤井寺市出身。陸上経験なしに大学2年の冬にハーフマラソンに出たのをきっかけに走り始める。約8年間は理学療法士として勤務する傍ら、市民ランナーでマラソンを走っていた。2016年からトレイルランニングに魅了され、2018年プロマウンテンランナーとして活動開始。富士山の麓、富士吉田市に移住し、世界で活躍することを目標に国内海外レースに多数参加している。
〇主なタイトル
富士登山競走6連覇中(2017,18,19,22,23,24)
トレイルラン世界選手権出場4回 (2016,2018,2022,2023)
2021
VK OPEN CHAMPIONSHIPS 2021 年間チャンピオン
2022
KAI70K 優勝
Doi Inthanon Thailand by UTMB 100K優勝
比叡山インターナショナルトレイルラン 50マイル 2022
2023
Nice by UTMB 100M 2位
比叡山インターナショナルトレイルラン 50マイル,優勝
2024
日本山岳耐久レース優勝
ハセツネ30K優勝
KAI70K 優勝
比叡山インターナショナルトレイルラン 50K優勝
奥信濃100優勝
APTRC(アジア太平洋選手権) ロングトレイル 3位
2025
KAI70K 2位
秋山穂乃果 / Honoka Akiyama
◯生年月日 1993/9/29
◯所属
◯居住地 長野県
◯プロフィール
兵庫県西宮市出身。 高校から陸上競技をはじめ、大学の陸上競技部での六甲山における練習をきっかけに トレイルランニングをはじめて現在に至る。
◯主なタイトル
2023
WMTRC(世界選手権)ロングトレイル9位
スカイランニング日本選手権1位
2024
APTRC(アジア太平洋選手権)ショートトレイル3位
スカイランニング世界選手権2位